BLOGブログ
伊勢崎で家族葬や終活ならご相談ください
伊勢崎で良い家族葬ができると高い評価をいただいています
伊勢崎で家族葬におけるご相談を承る当社は、毎月終活セミナーを開催してります。
終活セミナーは、これから高齢期を迎えようとする方に向けて、人生の最後をより良いものとするために、豊かで充実した人生を安心して過ごしていただけるよう、ご遺族様に向けた遺言の事・葬儀の費用に関する事・相続・遺産に関する事等、様々な情報提供に努めています。
一生に一度の大切なセレモニーとして、悔いの残らないお別れの場をご提供し、ご家族様のご要望を忠実にお伺いしながら対応しますので、伊勢崎の家族葬は当社にお任せください。
-
2021/10/26供物用の盛り篭を新しくしました。 家族葬にあわせてシンプルでリーズナブルな盛り篭をご用意しました。 持ち帰りは中の篭のみで自宅に持って帰っても邪魔にならないので便利です。
-
季刊誌 優燈Vol.14
2021/10/01今回優燈の1面でご紹介するのは、日光・鬼怒川スパホテル三日月の支配人菊池さんです。地元伊勢崎市出身で大学卒業後からホテル業に携わっています。 親子三代で楽しめる施設になっていて温泉プールから温泉テーマパークまで北関東最大級のリゾートスパとして賑わいを見せているそうです。内容は優燈をご覧下さい。 今回は、菊池支配人のはからいにより季刊誌優燈をみたとささやくとお土産のプレゼントがあるそうです。(... -
ペット供養品
2021/09/09新しいペット用仏具セットをご用意致しました。 画像は猫ちゃん仕様でのごよういです 骨壺と造花は犬猫用2種類有ります 今ではペットも大切な家族の一員です。いつまでも想いを忘れずに供養するお手伝いを致します。 -
2021/08/26コロナ感染拡大の中、落ち着かないお盆を迎えました。東京五輪は何とか無事?に終えたものの、 8月24日かからパラリンピックが始まりました。ワクチン接種が急がれていますが、弊社季刊誌「優燈」(2020年10月発行)に登場いただいた「ミッキーのクリーニング」さんが、ワクチン接種者への2割引きサービスを実施しています。クリーニングの際は、ご利用、お試し、いかがですか。
-
お盆を前に
2021/07/07お盆を迎えるにあたりお仏壇のお掃除を・・・ 防火マットを変えるだけで今までと違った雰囲気になります。最近のマットは明るいカラーの物が沢山出回っています。手元が綺麗になると全体も明るくなるとおもいます。 -
新盆
2021/07/03まもなくお盆です!! 今年は、簡単にお盆の準備が出来るセットをご用意致しました。 仏壇の前にテーブルを用意して頂いてお迎えをして頂くシンプルなセットです。お盆の後もお仏壇の中に飾れるようにコンパクトなプリザーブドフラワーやダミーのローソクなど無駄のないセットです。 ご家族だけで供養するにはちょうどいいセットだと思います。 お問合せは0270-40-6863葬儀社まで数量限定です。 -
2021/04/12優燈春号の表紙は、八坂町にあるみます鮨です。 寡黙なマスターと看板娘の愛嬌のあるお母さんできりもりする家庭的なお店で、お鮨屋さんですがサイドメニューも充実していて気軽に食事を楽しめるお店です。料金もリーズナブルでお酒を飲まれる方には特にお勧め!! 個人的には山葵巻きお勧めです。 一度足を運んでみて下さい。
-
終活セミナー中止のお知らせ!!
2020/12/24新型コロナウィルス感染拡大防止のため年内は中止、年明けにも再開を予定していた「終活セミナー」ですが、やはり感染拡大の勢いは収まりません。大変申し訳ありませんが、来年3月までは中止とさせていただきます。感染の終息を願いつつ、4月発行の季刊誌「優燈」には計画をご案内できればと念じております。 -
ビードロランプ
2020/10/30展示会で見つけてきたビードロランプです。 今まではチュウリップ型のランプが一般的に知られていましたが、かわいらしい形のランプの登場です。数年前からロックグラスの形をしたランプのご提案をしていましたが。ビードロランプはコンパクトに出来ていて見た目も可愛いので小さい仏壇にも合わせられます。オイルのカラーも数種類あり時々変えるのもいいと思います。 お仏壇を用意したくない方が少しずつ増えて来ている... -
進物用線香
2020/10/28ここ数年進物用の線香の需要が増えてきています(お盆、お彼岸以外)。家族葬が増えたのが一番の理由だと思いますが、テレビのコマーシャルでも目にすることも増えて来て認知度が上がったというのも要因だと思います。 お葬式に参列できなかったから後日お線香を持って行きたいとか、遠方でお葬式に参列できないので送りたい、少額でお供え物を持って行きたい時などにご利用頂いています。 -
季刊誌 優燈 Vol.12
2020/10/10今回は、ミッキーのクリーニング 村山社長にご協力頂きました。 伊勢崎市内喜多町・寿町・宮子町の3店舗で営業、とても難度の高い「繊維製品品質管理士」を夫婦で取得している。 10月からは、クリーニングの集配サービス「ミッキーデリバリー」を始めています。 大切な洋服が汚れてお困りの際には、ミッキーさん頼ってみてください。 -
新盆準備
2020/08/10今年は、コロナの影響で家族葬・直葬が多くなったためお盆飾りのお手伝いがいつもよりすくなめです。今日から明日明後日と伊勢崎市内のお客様の飾り付けにまわります。明日の予報は最高気温39℃になるらしいので、熱中症にならないように対策心がけます。 -
2020/07/21今日は、朝一で伊勢崎市内のお客様でお仏壇の閉眼を頼まれたのでご住職に依頼し訪問供養してきました その後、別の新しくお仏壇をお買い上げ頂いたお客様の納品に行ってきました。
-
2020/07/16弊社が定期発行しております、暮らしに役立つ季刊誌「優燈」。2019年10月号の1面で登場いただいたソープカービングカルチャー講師、佐藤泰子さんが、伊勢崎地域のインターネット新聞「WEBプレスいせさき」のインタビューコラムに掲載されましたので、ご紹介いたします。弊誌の取材の際には、ご協力いただきありがとうございました。リンク先は「http://www.press-isesaki.com/ 」。佐藤さんは海外赴任が14年にも及び、この時に...
-
ペットも家族パート2
2020/06/25ペット用骨壺のカバーのご紹介 ペットのお骨を手放せなくてそのまま自宅に置いてある方にお勧めのカバーのご紹介です。デザインにもよりますが、カラーも2~4種類。 一般的なカバーは、いかにも「骨壺」っていうイメージですが、お客様が見ても違和感があまり無いように安置出来るのでは!! リビングでも寝室でもどこでも安心して一緒にいられるのではないかと思います。 -
納骨
2020/06/17最近火葬後の当日納骨が増えて来ました。 家族葬・直葬の依頼の方は特に多くなっています。遺骨を安置しておく自宅が無かったり、自宅に持って帰りたくないと言うのが概ねの理由。 住宅事情、経済的な事情、故人との人間関係、身寄りのない方など昔とは環境が随分と変わってきました。 伊勢崎市内のお墓でしたが当社スタッフ2名と関係者1名の3人にて納骨してお線香を上げてきました。 -
-
-
-
終活セミナー
2020/06/02緊急事態宣言も解除になり、伊勢崎市民文化会館も開館致しましたが、皆様の安全に考慮させて頂き、6月14日の終活セミナー(テーマ「上手な葬儀社の選び方」)は、延期とさせて頂きます。開催につきましては、追ってご連絡させて頂きます。。。
伊勢崎市内唯一の家族葬ホールである葬儀社は、同業種の中でも高い評価をいただいています。
当社は24時間・365日、ご依頼に承ることができ、突然のお別れで悲しまれている方のお気持ちに寄り添いながら、親切・丁寧なサポートをさせていただきます。
残されたご家族様の事を考えていらっしゃる方に向けた、終活セミナーも毎月開催しています。
高齢期を迎えられる方にとって、人生の最後をより良いものとするために、豊かで充実した人生を安心して過ごすことができるように、啓発普及や基盤を擁立、整備することを目的としています。
故人様を偲ぶご遺族様のご要望に応じて、しっかりとご供養に努めさせていただくと共に、どこよりもお安く、安心してご依頼いただける葬儀会社を目指していますので、伊勢崎における家族葬に関する事なら、当社へお問い合わせください。