CONSULTATION事前相談
伊勢崎で家族葬や終活ならご相談ください
-
納骨
2020/06/17最近火葬後の当日納骨が増えて来ました。 家族葬・直葬の依頼の方は特に多くなっています。遺骨を安置しておく自宅が無かったり、自宅に持って帰りたくないと言うのが概ねの理由。 住宅事情、経済的な事情、故人との人間関係、身寄りのない方など昔とは環境が随分と変わってきました。 伊勢崎市内のお墓でしたが当社スタッフ2名と関係者1名の3人にて納骨してお線香を上げてきました。 -
-
-
-
終活セミナー
2020/06/02緊急事態宣言も解除になり、伊勢崎市民文化会館も開館致しましたが、皆様の安全に考慮させて頂き、6月14日の終活セミナー(テーマ「上手な葬儀社の選び方」)は、延期とさせて頂きます。開催につきましては、追ってご連絡させて頂きます。。。 -
手元供養
2020/05/30今日は、空き時間を利用して手元供養品(遺骨ペンダント・ミニ骨壺など)の展示ラックのお掃除をしました。 お墓が近くにあっても大切な家族の遺骨を残しておきたいと手元供養をする方が増えて来ました。 最近では、旦那さんよりペットのお骨は残したいなんて言う方も・・・ 供養の形はこの先も変わっていくのでしょうね!! -
優燈4月号
2020/05/27暮らしに役立つ情報誌「優燈」4月号 伊勢崎市八坂町の田中屋分店の焼き饅頭を紹介させていただきました。 炭火の焼き饅頭一筋に約半世紀、秘伝の味をまもり続けているそうです。是非、足を運んで見てはいかがでしょうか。 伊勢崎名物焼き饅頭を食べながら家族で楽しいひとときをおすごしください。 金岡さんご協力有り難うございました。 -
家族のみで法事
2020/05/24コロナの影響で法事も親戚を呼ばずに家族のみで行う方が多くなっています。 伊勢崎市内のお寺さんにて1周忌、故人の子供と孫10名。。。 天気にも恵まれて墓参も無事に終了しました。 -
2020/05/12本日、お客様のご依頼にて古い石塔の閉眼供養ののち 撤去作業を開始致しました。 家族の石塔と言っても新しいお墓を作ったときに 古い石塔をそのまま残してしまったのでお片付けしました。 その後、草が生えないようにコンクリートで固めます。 お墓に関しての考え方は最近では多様になってきています。 石を使ったお墓の依頼もまだまだありますが、墓終い、散骨、樹木葬の 問い合わせはここ2~3年...
-
今は、ペットも大事な家族です。
2020/05/02ここ数年ペットの火葬が急増しているようです。 昔は、庭に埋めたりダストセンターに持ち込んだのですが 家の中で犬や猫を飼うようになり家族同様の存在になって いるからだと思います。 市営の斎場ではさかい聖苑がペットの火葬を受け付けています。 料金が安いのに人の火葬と同じくらい、とても親切に火葬・収骨(骨壺or紙箱付)してくれますのでお勧めです!! ペットの供養品も沢山出てきております。 ... -
供養のスペース
2020/04/30お仏壇を置くスペースが無い方、又は、遠くに住んでいる家族の方への ご提案です。 シンプルな飾りでお部屋の雰囲気に合った供養の仕方は いかがでしょうか? 特に家族葬を行った方に好評です!! 仏壇という箱にこだわらず、リーズナブルに 自分のスタイルでご先祖様を供養されてはいかがですか。 -
線香盛り篭
2020/04/29当社オリジナルのミニ寸線香と好物シリーズのローソクの 篭盛りです。 コロナ騒ぎでお葬式もほぼ家族葬になり、最後のお別れも なかなか出来ない状況です。 実用的なブランドのミニ寸のお線香の盛り合わせを作りました。 (ミッキーのお線香も入ってますよ!!) お供えとして是非ご用命下さい。 -
終活セミナー中止のお知らせ!!
2020/04/28新型コロナウィルス感染拡大にあたり3月より終活セミナーを 中止させて頂いています。 再開につきましては、今後の状況をふまえて調整してまいります。 あらためて、セミナー開催をご案内できるようにつとめてまいります。 その際には、是非ご参加下さいますよう心よりお待ち申し上げます。 -
-
-
-
-
終活セミナー
2018/09/289/28(金)14:00~ 伊勢崎市文化会館にて 老後の生活資金のセミナーを開催しました。 参加者は、16名 老後にかかるお金に関して皆さん真剣に受講してました。 いつもより、少し早めに終わったため、実例を含めてに葬儀の話を 皆さんと出来ました。 来月は、10月20日に同所、同時刻にて開催致します。 タイトルは、「現代のお墓事情」 ご参加お待ちしています。。。 -
相続と名義変更
2018/07/251. 相続の心得 相続財産は、現金や預貯金はもちろん、株式などの有価証券、宝石貴金属、土地、建物、家財家具、のれん(営業権)、借地権、特許権なども含まれる 有形無形を問わず、経済価値のあるものは、すべて相続財産となる 債務や葬式費用は相続額から控除できる 基礎控除と配偶者控除も相続税から差し引くことができる 借金などの債務についても相続することになる 債務が財産額を上回ったときには「... -
その他
2018/07/25遠隔地で医者にかかった場合など、保険証を持参していないために医療費の全額を自己負担した場合は、その支払いを証明する領収書を添えて手続きをすれば、保険から規定の割合で医療費が支払われる。 所轄の健康保険課や、勤務先を通じて社会保険事務所などに相談する。 ※低所得者とは、市町村民税の非課税世帯(市町村長の証明必要) ※生活保護法の被保険者世帯(福祉事務所長の証明必要) 注意事項 支払...